春雪対策用に『ガリウム Strong PASTE Hot』というワックスを購入してみました。
マイナス3度以上に対応したペースト状のワックスで、なかなか調子が良かったです。
春先の汚れた雪でも、まぁまぁ滑ってくれましたし、ペースト状のワックスなので塗るのも簡単なのがおすすめではないでしょうか。
春先はソールがよく汚れるので、リムーバーを使うことも増えます。
Strong PASTE Hotだと、簡単に施工ができるので、かなり楽にワックスを塗ることができますよ。
春でもスノーボードを楽しみたい方に、おすすめのワックスではないでしょうか。
今回は、そんな『ガリウム Strong PASTE Hot』について紹介します。
実際に使ってみた感想を紹介するので、よければ参考にしてみてください。
【スポンサーリンク】
ガリウム Strong PASTE Hotとは?基本的な特徴を紹介
GALLUM(ガリウム)から販売されている、春雪対策用のワックスのことです。
マイナス3度以上に対応したペースト状のワックスとなっていました。
春先の汚れた雪でもよく滑ると評判のワックスで、個人的にも充分に滑ることができたと感じました。
春でもストレスなく、スノーボードを楽しみたい方におすすめではないでしょうか。
●春雪対策用のワックスのこと!ガリウムから販売されている
●マイナス3度以上に対応したペースト状のワックス
●専用のスポンジで塗るだけなので、施工が簡単
●滑走性能は充分だと思う!個人的には調子が良かった
●持続性はまぁまぁ?半日は持続性があると思う
●Amazonや楽天市場で購入可能
春雪には、黄砂や花粉などの汚れが含まれていますが、Strong PASTE Hotはそういった雪に全対応。
ペースト状で簡単に塗ることができ、雪を選ばずに簡単に施工したい方におすすめではないでしょうか。
ガリウム Strong PASTE Hotの使い方
Strong PASTE Hotの使い方について紹介します。
パッケージに書かれていた内容は以下の通りとなります。
①付属のスポンジで薄く均一にワックスを塗る(最低限、これでOK!)
②コルクで延ばす(ワックスを圧着させる)
③ナイロンブラシをかける
④ファイバーテックスをかける(磨きあげる)
最低限、Strong PASTE Hotを付属のスポンジで均一に塗ればOKとのこと。
更に滑りを良くしたい場合は、コルクやブラシなどを使用するみたいですよ。
ちなみに僕は、Strong PASTE Hotを塗るしかしていません。
ただ塗るだけでも滑ってくれているので、個人的には充分かなと感じているからです。
ガリウム Strong PASTE Hotを実際に使ってみた感想
早速ですが、春雪の3月で使用してみました。
実際に使ってみた感想を紹介します。
●春の汚れた雪でも充分に滑ることができたと思う
●持続性もまぁまぁかな?半日以上は滑れたと思う
●ペーストタイプなので使いやすい!
黄砂やら花粉やらが含まれた春雪・・・
こんな状態でも、Strong PASTE Hotを塗った後だと、まぁまぁ滑ってくれたように感じます。
もちろん若干の引っかかりはありましたが、全然マシといったレベル!
滑ることに関して、かなりのストレスが軽減されましたよ。
キッカーのアプローチ速度も安定するので、飛びやすかったです。
春のスノーボードがより楽しくなるワックスではないでしょうか。
また、持続性もまぁまぁあるように感じました。
実際に2時くらいまで滑ってみましたが、そこまで滑走性能が落ちたようには感じませんでしたよ。
ペーストタイプのワックスは持続性がいまいち・・・
なんて、話をよく聞きますが、Strong PASTE Hotは半日以上は持つので、個人的にはおすすめのワックスです。
最低限、付属のスポンジで塗るだけなので、簡単に施工もできるので、かなり便利なワックスではないでしょうか。
【スポンサーリンク】
まとめ
今回は、ガリウム Strong PASTE Hotについて紹介しました。
マイナス3度以上に対応したペースト状のワックスで、実際に使ってみて、なかなか調子が良かったです。
春先の汚れた雪でも、まぁまぁ滑ってくれますし、持続性もまぁまぁあるように感じました。
正直、春はtrong PASTE Hotだけで良いような気がします。
おすすめのワックスなので是非、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
おわり
【スポンサーリンク】