お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

食べ物

サンメドウズ清里「清里テラス」は絶景が楽しめるおすすめの観光スポット

『サンメドウズ清里 清里テラス(山梨県北杜市)』に行ってきました。 リフトで標高1900メートル付近に行き、そこから景色を楽しむことができるスポットとなっていました。 富士山や野辺山高原などを眺めることができ、最高の景色を楽しむことができますよ!…

岡直三郎商店(みどり市)で「醤油ソフトクリーム」を食べた!食レポや購入方法を紹介

『岡直三郎商店(群馬県みどり市)』に行ってきました。 1787年(天明7年)に大間々(現在のみどり市)で創業した、230年以上の歴史を持つ老舗の醤油醸造会社となっており、醤油などの購入・醤油ソフトクリーム・醤油蔵の見学ができるスポットとなっていまし…

「河田肉店(太田市)」の目の前にある自販機でメンチカツを購入してみた

『河田肉店(群馬県太田市)』に行ってきました。 現在、店舗は休業中となりますが、お店の目の前にある自動販売機でメンチカツを購入することができます。 揚げてあるメンチカツ、生メンチカツの2種類がある、メンチカツ専用の自販機! お肉屋さんならでは…

みどり市にある「南風2nd」の雰囲気は?沖縄そば・ソーキそばがおすすめの店

沖縄そば・ソーキそばなどが食べられるお店『南風2nd(群馬県みどり市)』に行ってきました。 2025年1月23日にオープンしたお店となっており、桐生市にある南風の2号店となります。 朝7時から営業、食券&セルフサービス、カウンター席完備など、1人でも気軽…

【体験談】榛東村にある「地球屋パン工房」はランチにもおすすめのお店

美味しいパンが並ぶお店『地球屋パン工房(群馬県榛東村)』に行ってきました。 伊香保からもほど近い場所にある無添加・自家培養天然酵母にこだわったパンを提供する人気のベーカリーです。 新鮮なバターやバターミルクを贅沢に使用したパンは、とても美味…

福島県の観光地「大内宿」で名物のネギそばを食べてみた!とても美味しかった

会津にある観光スポット『大内宿(福島県下郷町)』に行ってきました。 江戸時代の宿場町の風情を色濃く残す歴史的な町並みを楽しむことができる、福島県の観光名所です。 茅葺き屋根の古民家が並ぶ光景や、ネギを箸代わりに使いながら食べるネギそばなどが…

桐生市・水沼にある「はやぶさ食堂」に行ってきた!お店の雰囲気やメニューを紹介

水沼にあるお店『はやぶさ食堂(群馬県桐生市)』に行ってきました。 桐生市の水沼にあるお店となっており、美味しいカレーや丼、定食などを食べることができますよ。 通常メニューでも、ボリューム満点! お腹いっぱい食べたい方におすすめのお店ではないで…

高崎市にある「すいーつパークむさし」に行ってきた!工場直売のお菓子がたくさん

『すいーつパークむさし(群馬県高崎市)』に行ってきました。 2023年12月1日に武蔵製菓工場直売店からリニューアルしたお店となっており、店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいましたよ。 自宅用の個別販売や贈答品など、お菓子の種類は豊富! また…

【体験談】富岡製糸場近くの「肉の専門店 岡重」は揚げたての総菜が美味しい

美味しい総菜が食べられる『肉の専門店 岡重(群馬県富岡市)』に行ってきました。 世界遺産の富岡製糸場の近くにあるお店で、美味しいコロッケやカレーパンなどを食べ歩きすることができました。 安い!美味しい!と評判のお店となっており、目立たない場所…

みなかみ町にあるうどん・そばのお店「天丸」に行ってきた!雰囲気やメニューを紹介

美味しいうどん・そばが食べられるお店『天丸(群馬県みなかみ町)』に行ってきました。 上毛高原駅から徒歩1分という立地にあるお店です。 厳選した蕎麦を石臼を用いて、挽きたて、打ちたて、茹でたての蕎麦を提供しているとのこと。 そのため、かなり美味…

片品村にあるデカ盛りのお店「芳味亭」とは?絶品の唐揚げ定食を食べた

『芳味亭(群馬県片品村)』というお店に行ってきました。 デカ盛りで有名なお店で、美味しい唐揚げ定食などを食べることができますよ。 特にご飯大盛りの『ハゲ盛り』は、インパクトも凄め! アニメのようなご飯の盛り方なので是非、一度は見てもらいたいで…

越後湯沢駅にある「爆弾おにぎり家」に車で行ってきた!デカくて美味いお店の特徴とは?

『爆弾おにぎり家(新潟県湯沢町)』というお店に行ってきました。 JR越後湯沢駅にある『ぽんしゅ館』というお店の中にあり、名前の通り『爆弾のような巨大おにぎり』が食べられるお店となっていましたよ。 お米は魚沼産コシヒカリを使用。具材も15種類くら…

那珂湊おさかな市場にある『浜小屋』で絶品の海鮮丼(まぐろ丼)を食べてみた

『浜小屋(茨城県ひたちなか市)』に行ってきました。 那珂湊おさかな市場にある、新鮮な海の幸を使った美味しい海鮮丼や定食などを食べることができるお店です。 若干、料金が高めですが、新鮮な海の幸をふんだんに使った料理を食べることができるので、お…

「道の駅うえの(上野)」内のレストランで名物の「いのぶた」を食べてみた

『道の駅 うえの(群馬県上野村)』に行ってきました。 売店やレストラン、テラスなどの設備がある道の駅となっていました。 神流川のほとりにあるので、川の景色&川遊びなどを楽しむこともできるようになっていましたよ。 また、道の駅 うえのでは、名物の…

鴻巣市にある「沖縄そば かふーがーでん」に行ってきた!ソーキそばが絶品でおすすめ

美味しいソーキそばなどが食べられる『沖縄そば かふーがーでん(埼玉県鴻巣市)』に行ってきました。 埼玉県の鴻巣市にあるお店で、国道17号線沿いにありました。 平屋のこぢんまりとしたお店ですが、沖縄そばをはじめ、ゴーヤーチャンプルーなどの沖縄料理…

太田市にある絶品かき氷のお店「恋織-koori-」に行ってきた!メニューなどを紹介

美味しいかき氷が食べられるお店『恋織-koori-(群馬県太田市)』に行ってきました。 例年7月上旬から夏季限定で『ENNICHI sweets LABO(エンニチスイーツラボ)』内に オープンするかき氷専門店です。 自然が生み出した天然水の氷を使用したふわふわの氷、…

榛名湖畔にあるレストラン「白樺亭」でデカ盛りの鬼盛カツカレーを食べてみた!

榛名湖の近くにあるレストラン『白樺亭(群馬県高崎市)』に行ってきました。 榛名湖を一望できる場所にあるレストランとなっており、美味しい魚の定食やカツカレーなどを食べることができますよ。 榛名観光にもおすすめのお店なので是非、足を運んでみては…

館林市にある「氷問屋 野澤屋」でかき氷を食べてきた!メニューや雰囲気を紹介

夏季限定のかき氷専門店『氷問屋 野澤屋(群馬県館林市)』に行ってきました。 例年6ごろにオープンする秩父天然氷を使用したかき氷専門店となっており、メニューは50種類以上。 400円から食べられるとあって、多くのお客さんで賑わっていましたよ。 お店の…

前橋市にある「メイリーカフェ」に行ってきた!プロジェクションマッピングの部屋がおすすめ

赤城山の麓にある『メイリーカフェ(群馬県前橋市)』に行ってきました。 お店の正式名称は『4Dstudio meili cafe 』。 道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡の隣にあり、プロジェクションマッピングなどが楽しめるカフェとなっていましたよ。 特殊効果演出・プ…

前橋にあるデカ盛り店「ハンバーグ家」に行ってきた!メニューや雰囲気を紹介

ボリューム満点のハンバーグが食べられるお店『ハンバーグ家(群馬県前橋市)』に行ってきました。 ハンバーグの量は最大で1kg! 手のひらよりも大きいサイズのハンバーグを食べることができるお店で人気ですよ。 大きいだけではなく、ハンバーグ自体も柔…

沼田市にあるパン屋「鍵屋」のいちご大福が美味しい!お店の雰囲気なども紹介

隠れた名店と言われるパン屋『鍵屋(群馬県沼田市)』に行ってきました。 沼田ICからほど近い場所にある蔵を改装したような外観のパン屋で、天然酵母パンやいちご大福などを食べることができますよ。 1つ1つが手作りで、どのパンも魅力的でした。 また冬の…

伝説のすた丼屋(太田店)に行ってきた!店内の雰囲気やメニューなどを紹介

安くてお腹いっぱい食べられるお店『伝説のすた丼屋 太田店(群馬県太田市)』に行ってきました。 国道354号線と県道275号線が交わる場所にあるお店で、豚丼や唐揚げなどを食べることができます。 とにかくボリュームが多いのが、お店の特徴のひとつ。 ご飯…

とろり天使のわらびもち(伊勢崎店)の雰囲気は?とろとろの生わらびもちの味も紹介

わらびもち専門店の『とろり天使のわらびもち 伊勢崎店(群馬県伊勢崎市)』に行ってきました。 テイクアウト専門のお店となっており、店内には様々なわらびもちメニューが用意されています。 定番の生わらびもち、飲むわらびもち、クリームわらびもちなどが…

妙高市にある「おなかいっぱい食堂みょうこう」のメニューや雰囲気などを紹介

安くて美味しいと評判のお店『おなかいっぱい食堂みょうこう(新潟県妙高市)』に行ってきました。 道の駅あらい内にあるお店で、妙高市産コシヒカリや妙高野菜など地元の食材を使ったメニューが多くありましたよ。 生姜焼き・からあげ・かつ丼・ラーメン・…

群馬県渋川市のいちご狩りスポット!須田いちご園の魅力とは?

いちご狩りをしに『須田いちご園(群馬県渋川市)』に行ってきました。 渋川市の赤城にあるいちご狩りスポットで、たくさんの美味しいいちごを食べることができますよ。 広いビニールハウス内は、高設栽培となっており、楽な姿勢でいちご狩りを楽しむことが…

太田市で人気のお店「カフェ&ダイニング ジョジョ」の雰囲気やメニューなどを紹介

太田市内で人気のお店『カフェ&ダイニング ジョジョ(群馬県太田市)』に行ってきました。 お店の正式名称は『CAFE&DINING JYOJYO』。 半個室の席や座敷の席などが用意されており、ゆったりと落ち着いた雰囲気のお店となっていましたよ。 ジャズ?のような心…

赤城にある安くてうまい店「牛すじ家」に行ってきた!メニューや雰囲気などを紹介

赤城町にある安くてうまいと評判のお店『牛すじ家(群馬県渋川市)』に行ってきました。 関越自動車道 赤城ICからほど近い場所にあり、牛すじ・焼肉・ラーメンなどを食べることができるお店となっていましたよ。 メニューのほとんどが850円から1,500円くらい…

みなかみ町にある育風堂に行ってきた!肉屋ならではの絶品カツ丼がおすすめメニュー

精肉店に併設されたレストラン『育風堂(群馬県みなかみ町)』に行ってきました。 国道291号線沿いにあるお店で、精肉店ならではのカツやソーセージ、ステーキなどを食べることができます。 高級な増田和牛サーロインからお手頃価格なカツ丼など、様々な肉料…

高崎市にある「バリニーズカフェ」に行ってきた!メニューやお店の雰囲気などを紹介

アジアングルメとアクアリウムが楽しめるカフェ『バリニーズカフェ(群馬県高崎市)』に行ってきました。 正式なお店の名前は『BALInese Cafe』で、東南アジア系の料理を楽しめるカフェとなっていましたよ。 ナシゴレンやフォー、ガパオライスなど様々な料理…

とろり天使のわらびもち(高崎店)で「飲むわらびもち」を飲んでみた!お店の雰囲気や駐車場情報など紹介

わらびもち専門店の『とろり天使のわらびもち 高崎店(群馬県高崎市)』に行ってきました。 トロッと口の中でほどける、柔らかさを追求した本格わらびもちを購入することができるお店となっていましたよ。 大阪に本店があり、今では全国各地に100店舗近く展…