お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

群馬県

岡直三郎商店(みどり市)で「醤油ソフトクリーム」を食べた!食レポや購入方法を紹介

『岡直三郎商店(群馬県みどり市)』に行ってきました。 1787年(天明7年)に大間々(現在のみどり市)で創業した、230年以上の歴史を持つ老舗の醤油醸造会社となっており、醤油などの購入・醤油ソフトクリーム・醤油蔵の見学ができるスポットとなっていまし…

「河田肉店(太田市)」の目の前にある自販機でメンチカツを購入してみた

『河田肉店(群馬県太田市)』に行ってきました。 現在、店舗は休業中となりますが、お店の目の前にある自動販売機でメンチカツを購入することができます。 揚げてあるメンチカツ、生メンチカツの2種類がある、メンチカツ専用の自販機! お肉屋さんならでは…

みどり市にある「南風2nd」の雰囲気は?沖縄そば・ソーキそばがおすすめの店

沖縄そば・ソーキそばなどが食べられるお店『南風2nd(群馬県みどり市)』に行ってきました。 2025年1月23日にオープンしたお店となっており、桐生市にある南風の2号店となります。 朝7時から営業、食券&セルフサービス、カウンター席完備など、1人でも気軽…

【体験談】榛東村にある「地球屋パン工房」はランチにもおすすめのお店

美味しいパンが並ぶお店『地球屋パン工房(群馬県榛東村)』に行ってきました。 伊香保からもほど近い場所にある無添加・自家培養天然酵母にこだわったパンを提供する人気のベーカリーです。 新鮮なバターやバターミルクを贅沢に使用したパンは、とても美味…

桐生市・水沼にある「はやぶさ食堂」に行ってきた!お店の雰囲気やメニューを紹介

水沼にあるお店『はやぶさ食堂(群馬県桐生市)』に行ってきました。 桐生市の水沼にあるお店となっており、美味しいカレーや丼、定食などを食べることができますよ。 通常メニューでも、ボリューム満点! お腹いっぱい食べたい方におすすめのお店ではないで…

高崎市にある「すいーつパークむさし」に行ってきた!工場直売のお菓子がたくさん

『すいーつパークむさし(群馬県高崎市)』に行ってきました。 2023年12月1日に武蔵製菓工場直売店からリニューアルしたお店となっており、店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいましたよ。 自宅用の個別販売や贈答品など、お菓子の種類は豊富! また…

【体験談】富岡製糸場近くの「肉の専門店 岡重」は揚げたての総菜が美味しい

美味しい総菜が食べられる『肉の専門店 岡重(群馬県富岡市)』に行ってきました。 世界遺産の富岡製糸場の近くにあるお店で、美味しいコロッケやカレーパンなどを食べ歩きすることができました。 安い!美味しい!と評判のお店となっており、目立たない場所…

伊香保温泉近くの「佛光山法水寺」は景色が最高!観光にもおすすめのスポットだった

『佛光山法水寺(群馬県渋川市)』に行ってきました。 伊香保温泉の近くにある巨大な寺院で、台湾に総本山のあるお寺とのことです。 そのため、寺院内は台湾のような雰囲気となっており、異国情緒を堪能することができますよ。 そんな、佛光山法水寺ですが、…

ファームクラブ中里農場(高崎市)のいちご狩りの感想を紹介!時間無制限で楽しめた

いちご狩りをしに『ファームクラブ中里農場(群馬県高崎市)』に行ってきました。 時間無制限&食べ放題で、いちご狩りを楽しめるスポットです。 4種類(やよいひめ、章姫、紅ほっぺ、かおり野)のいちごを食べることができ、ビニールハウス内からクラシック…

【体験談】猫カフェMOCHA(イオンモール高崎店)の雰囲気を紹介!

『猫カフェMOCHA イオンモール高崎店(群馬県高崎市)』に行ってきました。 イオンモール高崎の3階にある猫カフェとなっており、かなり楽しむことができました。 店内では寝ている猫、活発に動いている猫などが20匹以上はいましたよ。 また、イオンモール内…

みなかみ町にあるうどん・そばのお店「天丸」に行ってきた!雰囲気やメニューを紹介

美味しいうどん・そばが食べられるお店『天丸(群馬県みなかみ町)』に行ってきました。 上毛高原駅から徒歩1分という立地にあるお店です。 厳選した蕎麦を石臼を用いて、挽きたて、打ちたて、茹でたての蕎麦を提供しているとのこと。 そのため、かなり美味…

片品村にあるデカ盛りのお店「芳味亭」とは?絶品の唐揚げ定食を食べた

『芳味亭(群馬県片品村)』というお店に行ってきました。 デカ盛りで有名なお店で、美味しい唐揚げ定食などを食べることができますよ。 特にご飯大盛りの『ハゲ盛り』は、インパクトも凄め! アニメのようなご飯の盛り方なので是非、一度は見てもらいたいで…

「猫カフェMOCHA」イオンモール太田店に行ってきた!店内の雰囲気を紹介

『猫カフェMOCHA イオンモール太田店(群馬県太田市)』に行ってきました。 イオンモール太田のWEST MALL1階にある猫カフェで、たくさんの可愛い猫がいるスポットとなっていました。 寝ている猫、活発に動いている猫などが20匹以上はいましたよ。 また、店内…

「道の駅うえの(上野)」内のレストランで名物の「いのぶた」を食べてみた

『道の駅 うえの(群馬県上野村)』に行ってきました。 売店やレストラン、テラスなどの設備がある道の駅となっていました。 神流川のほとりにあるので、川の景色&川遊びなどを楽しむこともできるようになっていましたよ。 また、道の駅 うえのでは、名物の…

神流町恐竜センターに行ってきた!大人でも楽しめる博物館の魅力を紹介

『神流町恐竜センター(群馬県神流町)』に行ってきました。 関東で唯一?恐竜の化石が発掘された町にある博物館となっており、地元の化石や世界の恐竜の化石や標本などが展示されていました。 地元の化石なので詳しい情報が多め! そのため、パネル資料など…

道の駅万葉の里(群馬県)にある「つり橋(万葉大吊橋)」に行ってきた

『道の駅 万葉の里(群馬県神流町)』に行ってきました。 食事処、売店、トイレなど一通り揃っている中規模の道の駅です。 神流川沿いにあるので、自然を存分に感じることができるのが魅力ではないでしょうか。 僕が訪れた時は、多くのお客さんで賑わってい…

太田市にある絶品かき氷のお店「恋織-koori-」に行ってきた!メニューなどを紹介

美味しいかき氷が食べられるお店『恋織-koori-(群馬県太田市)』に行ってきました。 例年7月上旬から夏季限定で『ENNICHI sweets LABO(エンニチスイーツラボ)』内に オープンするかき氷専門店です。 自然が生み出した天然水の氷を使用したふわふわの氷、…

榛名湖畔にあるレストラン「白樺亭」でデカ盛りの鬼盛カツカレーを食べてみた!

榛名湖の近くにあるレストラン『白樺亭(群馬県高崎市)』に行ってきました。 榛名湖を一望できる場所にあるレストランとなっており、美味しい魚の定食やカツカレーなどを食べることができますよ。 榛名観光にもおすすめのお店なので是非、足を運んでみては…

館林市にある「氷問屋 野澤屋」でかき氷を食べてきた!メニューや雰囲気を紹介

夏季限定のかき氷専門店『氷問屋 野澤屋(群馬県館林市)』に行ってきました。 例年6ごろにオープンする秩父天然氷を使用したかき氷専門店となっており、メニューは50種類以上。 400円から食べられるとあって、多くのお客さんで賑わっていましたよ。 お店の…

イオンモール太田にある「アニタッチPARK」で触れ合える動物は?エサやりの雰囲気も紹介

イオンモール太田にある『アニタッチPARK(群馬県太田市)』に行ってきました。 イオンモール太田のWEST MALL1階にある動物と触れ合える施設となっており、たくさんの動物がいましたよ。 10種類以上の動物と触れ合うことができ、エサやりなんかもできます。 …

長野原町にある「八ッ場湖の駅丸岩」はお土産コーナーも充実していたスポットだった

八ッ場ダムからほど近い場所にある『八ッ場湖の駅丸岩(群馬県長野原町)』に行ってきました。 丸岩というカップケーキのような不思議な山の麓にある道の駅のような施設で、食事処、お土産コーナー、ダム湖観光用の水陸両用バスの発着点などがありましたよ。…

長野原町にある「防空監視哨跡(聴音壕)」に行ってきた!第2次世界大戦時の遺跡

第2次世界大戦時の遺跡の『防空監視哨跡 聴音壕(群馬県長野原町)』に行ってきました。 昭和16年(1941年)第2次世界大戦が始まり、国内の防空体制を強化するために防空監視哨が作られました。 その中でも、この聴音壕は音で敵機を識別し、連絡する役目を持…

前橋市にある「メイリーカフェ」に行ってきた!プロジェクションマッピングの部屋がおすすめ

赤城山の麓にある『メイリーカフェ(群馬県前橋市)』に行ってきました。 お店の正式名称は『4Dstudio meili cafe 』。 道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡の隣にあり、プロジェクションマッピングなどが楽しめるカフェとなっていましたよ。 特殊効果演出・プ…

前橋にあるデカ盛り店「ハンバーグ家」に行ってきた!メニューや雰囲気を紹介

ボリューム満点のハンバーグが食べられるお店『ハンバーグ家(群馬県前橋市)』に行ってきました。 ハンバーグの量は最大で1kg! 手のひらよりも大きいサイズのハンバーグを食べることができるお店で人気ですよ。 大きいだけではなく、ハンバーグ自体も柔…

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡で動物と触れ合ってきた!羊にエサやりもできる

赤城山の麓にある道の駅『ぐりーんふらわー牧場・大胡(群馬県前橋市)』に行ってきました。 大きな風車が目印の道の駅となっており、施設内には展望台、芝生広場、農産物直売所、アスレチック、牧場などがありました。 比較的、大規模な道の駅なので、多く…

沼田市にあるパン屋「鍵屋」のいちご大福が美味しい!お店の雰囲気なども紹介

隠れた名店と言われるパン屋『鍵屋(群馬県沼田市)』に行ってきました。 沼田ICからほど近い場所にある蔵を改装したような外観のパン屋で、天然酵母パンやいちご大福などを食べることができますよ。 1つ1つが手作りで、どのパンも魅力的でした。 また冬の…

伝説のすた丼屋(太田店)に行ってきた!店内の雰囲気やメニューなどを紹介

安くてお腹いっぱい食べられるお店『伝説のすた丼屋 太田店(群馬県太田市)』に行ってきました。 国道354号線と県道275号線が交わる場所にあるお店で、豚丼や唐揚げなどを食べることができます。 とにかくボリュームが多いのが、お店の特徴のひとつ。 ご飯…

とろり天使のわらびもち(伊勢崎店)の雰囲気は?とろとろの生わらびもちの味も紹介

わらびもち専門店の『とろり天使のわらびもち 伊勢崎店(群馬県伊勢崎市)』に行ってきました。 テイクアウト専門のお店となっており、店内には様々なわらびもちメニューが用意されています。 定番の生わらびもち、飲むわらびもち、クリームわらびもちなどが…

群馬県渋川市のいちご狩りスポット!須田いちご園の魅力とは?

いちご狩りをしに『須田いちご園(群馬県渋川市)』に行ってきました。 渋川市の赤城にあるいちご狩りスポットで、たくさんの美味しいいちごを食べることができますよ。 広いビニールハウス内は、高設栽培となっており、楽な姿勢でいちご狩りを楽しむことが…

太田市で人気のお店「カフェ&ダイニング ジョジョ」の雰囲気やメニューなどを紹介

太田市内で人気のお店『カフェ&ダイニング ジョジョ(群馬県太田市)』に行ってきました。 お店の正式名称は『CAFE&DINING JYOJYO』。 半個室の席や座敷の席などが用意されており、ゆったりと落ち着いた雰囲気のお店となっていましたよ。 ジャズ?のような心…