お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

高崎市にある「すいーつパークむさし」に行ってきた!工場直売のお菓子がたくさん

<※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>



すいーつパークむさし(群馬県高崎市)』に行ってきました。

 

2023年12月1日に武蔵製菓工場直売店からリニューアルしたお店となっており、店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいましたよ。

 

自宅用の個別販売や贈答品など、お菓子の種類は豊富!

また、すいーつパークむさしでしか、販売していないお菓子などもありました。

 

店内には、イートインスペースもあるので購入したお菓子などを、その場で食べることもできますよ。

カフェメニューも用意されているので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

今回は、そんな『すいーつパークむさし』について紹介します。

実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

高崎市にある『すいーつパークむさし』とは・・・

 

 

 

群馬県高崎市にあるお菓子が販売されているお店のことです。

2023年12月1日に武蔵製菓工場直売店からリニューアルオープンしました。

 

店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでおり、お菓子好きには嬉しいスポットではないでしょうか。

 

 

すいーつパークむさし 特徴

●群馬県高崎市にあるお菓子のお店。武蔵製菓の直売所

●店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいる(和菓子や煎餅など)

●自宅用の個別販売や贈答品など種類も豊富

●イートインスペースも完備!購入したお菓子をすぐに食べられる

●カフェメニューも用意されていた

●店内は明るいカフェのような雰囲気!外観もおしゃれだった

●無料の駐車場も用意されていた(60台くらい駐車可能)

 

 

 

 

すいーつパークむさしですが、高崎の市街地から少し離れた吉井町にあるスポットで、富岡製糸場などの観光地が比較的、近くにありましたよ。

 

高崎といっても、ほぼ富岡市に位置しています。

そのため、車で訪れるのがおすすめではないでしょうか。

 

すいーつパークむさしには、無料で利用できる駐車場が用意されていました。

60台くらい駐車可能とのことですが、実際はそれ以上、停められるような広い駐車場となっていましたよ。

 

大きい車でも安心して停められるので是非、車で訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

店内には和菓子や煎餅などが販売されている

 

 

 

 

店内には和菓子や煎餅などが販売されていました。

お菓子のみ販売されているお店なので、お菓子の種類は豊富でした。

 

店内はカフェのような雰囲気となっており、入りやすくなっていましたよ。

気軽に訪れて、買い物が楽しめる雰囲気なのは嬉しいですよね。

 

 

 

 

 

バラ売りで販売されているお菓子も多くありました。

種類も豊富なので、何を選べばいいか悩んじゃいますよね。

 

お菓子を選ぶ楽しさもあるお店ではないでしょうか。

 

 

 

 

限定商品の「ふわどら」は人気で美味しい!

 

 

 

すいーつパークむさしには、限定商品の『ふわどら』という、どら焼きが販売されています。

 

ふわふわで具がたっぷり!

大きいどら焼きとなっており、見た目のインパクトも凄かったです。

 

 

 

 

また、可愛いのがこの『にゃまくりーむ』というメニュー。

クリームが猫の形をしていました。

 

可愛いですよね・・・

少し食べるのを躊躇ってしまうかもしれません(笑)

 

興味がある方は是非、購入してみてはいかがでしょうか。

 

ふわどらは、店内の奥にあるイートインスペースで食べるのがおすすめですよ!

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

イートインスペースで購入したお菓子&カフェメニューが食べられる

 

 

 

お店の奥には、イートインスペースもありました。

ここでは、購入したお菓子やカフェメニューなどを食べることができます。

 

 

イートインスペース 特徴

●お店の奥にある。購入したお菓子やカフェメニューを楽しめる

●コーヒーなどのドリンクもあり!水は無料だったと思う

●店内、テラス席を合わせて40席くらい用意されていた

●カフェメニューはクレープやぜんざいなど

●限定商品の「ふわどら」を食べるのもおすすめ

 

 

 

カフェメニューですが、クレープやぜんざいなどがありました。

購入したお菓子もここで食べることができるので、幅広いメニューが用意されていましたよ。

 

購入したお菓子を食べる際は、限定商品の「ふわどら」などがおすすめかもしれません。

 

 

 



今回、ぜんざいとふわどら、ドリンクを頼んでみました。

選んだお菓子をすぐに食べられるのも良いですし、製菓工場の直売店ならではのメニューを頼めるのも良かったです。

 

お菓子を買って帰るお客さんもいましたが、イートインスペースを利用するお客さんもたくさんいました。

 

美味しいお菓子をすぐに食べれるので是非、イートインスペースも利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

すいーつパークむさし 基本情報

 

〒370-2137

群馬県高崎市吉井町坂口177−1

 

営業時間:10:00~18:00(カフェメニュー提供17:00まで)

定休日 :なし(元旦のみ休み)

電話番号:027-386-5434

駐車場 :あり(無料)

公式サイト:すいーつパークむさし - 株式会社武蔵製菓

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は群馬県高崎市にある『すいーつパークむさし』について紹介しました。

 

武蔵製菓工場直売店からリニューアルしたお店で、店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいました。

豊富な種類のお菓子がずらっと並んでいるので、訪れるだけでも楽しめるのではないでしょうか。

 

また、店内にはイートインスペースもあるので、購入したお菓子などをその場で食べることもできますよ。

カフェメニューも用意されているのも、嬉しいポイントでした。

 

あなたも是非、すいーつパークむさしへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

おわり

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング