お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

福島県の観光地「大内宿」で名物のネギそばを食べてみた!とても美味しかった

<※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>



会津にある観光スポット『大内宿(福島県下郷町)』に行ってきました。

 

江戸時代の宿場町の風情を色濃く残す歴史的な町並みを楽しむことができる、福島県の観光名所です。

茅葺き屋根の古民家が並ぶ光景や、ネギを箸代わりに使いながら食べるネギそばなどが魅力ではないでしょうか。

 

福島県でも人気の観光スポットで、とても楽しむことができました。

 

今回は、そんな『大内宿』について紹介します。

実際に訪れた雰囲気を紹介するので、よければ参考にしてみてください。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

福島県の会津にある観光地『大内宿』とは・・・

 

 

 

福島県の会津にある観光スポットのことです。

江戸時代の宿場町の風情を色濃く残す歴史的な町並みを楽しむことができるスポットとなっており、茅葺き屋根の古民家が並んでいました。

 

大内宿ですが、江戸時代に会津と日光を結ぶ重要な街道の宿場の一つだったとのこと。

今では観光名所として整備されており、会津の民芸品やネギを箸代わりに使いながら食べるネギそばなどを楽しむことができますよ。

 

 

大内宿 特徴

●福島県の会津にある観光地!歴史的価値のあるスポット

●茅葺き屋根の古民家が並ぶ光景が魅力のひとつ

●会津の民芸品やお土産などを販売しているお店が多い

●ネギを箸代わりにするネギそばが名物!お店は10か所くらいあった

●大内宿町並み展示館もあり写真や生活用具などが展示されていた

●平日でも多くのお客さんが訪れていた!人気の観光スポットだった

 

 

 

 

大内宿ですが、茅葺き屋根の古民家が並んでいました。

たくさんの茅葺き屋根の古民家が並ぶ姿は圧巻の一言!歴史的な町並みを楽しむことができますよ。

 

 

僕は今回、大内宿に車で訪れてみました。

東北自動車道白河ICから1時間くらいの距離にあり、なかなか遠かったです。

 

山中を結構、運転することになりますので注意してください。

 

また、大内宿には有料ですが、広い駐車場が用意されていました。

車でも安心して訪れられる広い駐車場となっており、多くのお客さんが車で訪れていましたよ。

 

レンタカーで訪れているお客さんも多い印象でした。

 

 

 

 

茅葺き屋根の古民家では、会津の民芸品やお土産などが販売されていました。

食事処としては、ネギそばのお店が多くありましたよ。

 

また、大内宿の中央付近には『大内宿町並み展示館』という資料館もあります。

こちらでは江戸時代の部屋を見学でき、写真や生活用具なども展示されていました。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

大内宿の名物料理『ネギそば』を食べてみた!ネギを箸にする珍しいスタイルが特徴

 

 

 

大内宿で名物料理、ネギそばを食べてみました。

長いネギを箸代わりに使いながら食べるそばとなっており、なかなかユニークな体験をすることができますよ。

 

ネギ1本で食べるため、最初は苦労しますが、慣れると意外とスムーズに食べることができますよ。

 

 

ネギそば 特徴

●長いネギを箸代わりに使いながら食べるそば。ユニークな体験ができる

●大内宿の名物料理のひとつ。10か所以上、食べられるお店があった

●最初は苦労しますが、慣れると意外とスムーズに食べることができる

●ネギをかじりながら食べることも可能!薬味にもなる

●普通の箸も一緒に出されるので、途中でギブアップしても大丈夫!

 

 

 

大内宿には10か所以上、ネギそばを食べられるお店があります。

その中でも今回は『本家玉屋』に寄らせて頂きました。

 

 

 

 

店内は畳の席となっており、古民家ならではの雰囲気を感じることができますよ。

 

 

本家玉屋 特徴

●大内宿にある『ネギそば』が食べられるお店

●場所は大内宿町並み展示館の隣くらいにある

●料金は1,200円~。セットメニューは2,300円となっていた

●店内は畳の席で、古民家ならではの雰囲気を感じることができる

 

 

 

今回はセットメニューを注文してみました。

そばに天ぷら、モチ、小鉢などがセットになったメニューとなっており、意外とボリュームが多かったです。

 

 

 

 

そば自体は、シンプルな印象でした。

山菜が入っているだけのシンプルな見た目。やさしい味付けで食べやすかったです。

 

料理が提供されると、ネギそばの食べ方を説明してくれます。

ただ、普通の箸もあるので、途中でギブアップしても大丈夫とのことでした。

 

僕も実際にネギで食べてみましたが・・・とても食べづらい(笑)

 

そばがつるつると、ネギから落ちてしまいます。

食べづらいですが、こういったユニークな体験ができるのも観光地ならではですよね。

 

とても楽しかったです。

 

 

 

 

 

大内宿 基本情報

 

〒969-5207

福島県南会津郡下郷町大内

 

営業時間:8:30~17:00(店舗によって若干、変動)

定休日 :不定休(店舗によって異なる)

ネギそばの料金:1,000円~

駐車場 :あり(有料:500円)

公式サイト:大内宿|奥会津観光スポット

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は、福島県にある大内宿について紹介しました。

 

福島県の観光名所のひとつで、江戸時代の宿場町の風情を楽しむことができるスポットとなっていましたよ。

茅葺き屋根の古民家が並ぶ光景は是非、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

また、そんな大内宿には、ネギそばという名物料理があります。

ネギを箸代わりに使いながら食べるので、ユニークな体験ができますよ。

 

あなたも是非、大内宿に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

おわり

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング