満開の河津桜を見に『いせさき市民のもり公園(群馬県伊勢崎市)』に行ってきました。
例年2月下旬~3月中旬に見頃を迎える河津桜ですが、今年も綺麗な花を咲かせ一足早い春を感じることができました。
いせさき市民のもり公園では約130本の河津桜が咲き誇り、規模としても大きいのでお花見にもおすすめですよ!
今回はそんな『いせさき市民のもり公園の河津桜』の魅力をご紹介します。
【スポンサーリンク】
いせさき市民のもり公園 河津桜とは・・・
群馬県南部に位置する伊勢崎市にある『大きな公園』です。
公園の総面積は約13.9ヘクタール。東京ドーム約3個分の広さの園内には、遊具やジョギングコースなども設置されており散歩にもおすすめですよ。
そんな、いせさき市民のもり公園の春の風物詩が『河津桜』です。
例年2月下旬から3月中旬に見頃を迎える河津桜は、園内の小高い丘『くさぶえの丘』の斜面に約130本ほど咲き誇っていました。
●小高い丘の斜面に約130本の『河津桜』が咲き誇る
●斜面を登ると『桜並木』のような光景が広がる
●基本的にお金は必要ない!駐車場も無料だった
●河津桜に近い駐車場は混雑していた
●快晴でも風は強い!防寒対策はしっかりしたほうが良い!
僕が訪れた日は快晴で、青空とピンク色の花びらがとても綺麗でしたよ。
無料で訪れることができるので、一足早い春を感じてみてはいかがでしょうか?
ちなみに『いせさき市民のもり公園』の情報は以下にまとめてあります。
施設情報などもありますので、よければ参考にして頂けると嬉しいです。
約130本の河津桜が咲き誇る!一足早い春を楽しめるスポットだった
ここからは具体的な『いせさき市民のもり公園の河津桜』の魅力について紹介していきます。
約130本の河津桜を目的にしたお客さんが多く、園内はとても賑わっていましたよ。
小高い丘『くさぶえの丘』の南側に咲いている
とても広い『いせさき市民のもり公園』ですが、河津桜が咲いている場所は限られています。
メインで河津桜が咲いているのは、園内の中心にある小高い丘『くさぶえの丘』の南斜面です。
Google マップでは『河津桜の丘』と明記されていましたので、そこを目指して向かえば大丈夫ですよ。
河津桜が咲いている場所の地面は芝生となっていました。
急な斜面ではなく地面も芝生であるため、なかなか歩きやすいように感じました。
頂上付近は空からも近いためか、更に河津桜が綺麗に感じてしまいました。
僕に撮影技術があれば、もっと素晴らしい写真をお見せできるのですが・・・
カメラは『Canon EOS M5』という、良いカメラを購入したんですけどね。
写真以上の光景が広がっているので是非、直接訪れてみてはいかがでしょうか?
斜面を歩くと『桜並木』のような雰囲気
いせさき市民のもり公園の河津桜は、『くさぶえの丘』という小高い丘に咲いています。
『くさぶえの丘』は緩やかな斜面となっており、登ることもできますよ。
河津桜が咲いている時にその中を登ると『桜並木』のような雰囲気となっていました。
130本しかないとは思えないほど、ピンクの景色が一面に広がっていました。
天気が良くても風が強い?防寒対策は必要
写真のように僕が訪れた日は、快晴に近いほど晴れていました。
ここまで晴れていれば春の陽気と思うかもしれませんが、3月の群馬県は風がとても強いです。
そのため体感温度は低めで、晴れていても寒いと感じることが多いのが現状です。
この日は、そこまで風は強くなかったと思いますが、それでもコートは手放せない寒さに感じました。
晴れていても風が強い日が多いので、防寒対策はしっかりしましょう。
首元を温めるだけでも、だいぶ違いますよ。
河津桜が見頃の時季におすすめの駐車場は?
いせさき市民のもり公園は、とても広い公園となっており園内には3か所の駐車場が完備されています。
●南駐車場(約130台 駐車可能)
●西駐車場(約140台 駐車可能)
●東駐車場(約60台 駐車可能)
その中でも、河津桜が咲いている『くさぶえの丘』から近い駐車場は、『西駐車場』『南駐車場』の2か所です。
地図上でみると若干、『南駐車場』の方が近いように感じますが、実際は大差ないと思いますよ。
ただ、この2か所の駐車場は、混雑することが多いです。
特に河津桜が咲いている時季は混雑する可能性が高く、満車なんてこともあるとのこと。
幸いなことに河津桜を目当てのお客さんは、出入りが激しいので少し待てば駐車可能となります。
個人的には少し遠い『東駐車場』へ向かうよりも、『西・南駐車場』で少し待つ方が確実なように思います。
【スポンサーリンク】
いせさき市民のもり公園 基本情報
〒372-0831
群馬県伊勢崎市山王町2663番地
河津桜の見頃:2月下旬~3月上旬
利用時間:24時間利用可能
定休日 :なし
駐車場 :あり(無料)
公式HP:いせさき市民のもり公園/伊勢崎市
アクセス:
●自動車の場合
・北関東自動車道 伊勢崎ICから約15分(約8km)
●電車・バスの場合
・東武伊勢崎線『伊勢崎駅』⇒南部シャトルバス(発:伊勢崎駅南口 降:茂呂大橋西)⇒徒歩 10分
まとめ
今回は群馬県伊勢崎市にある『いせさき市民のもり公園 河津桜』について紹介しました。
2月下旬から3月中旬に見頃を迎える河津桜は、一足早い春を感じるのにおすすめですよ。
いせさき市民のもり公園は約130本の河津桜が咲き誇り、桜並木のような雰囲気を感じることもできお花見にも良さそうですね。
群馬県の3月は風が強いため、防寒対策をして訪れてみてはいかがでしょうか?
おわり
【スポンサーリンク】