お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

【見晴らしの湯 こまみ】雪化粧する景色を楽しめる日帰り温泉:新潟県魚沼市

<※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

 

あなたは豪雪地帯で有名な「新潟県魚沼市」をご存知ですか?

 

周囲は山々に囲まれて、冬の間は2メートル以上の積雪がある豪雪地帯です。

そんな豪雪地帯にある日帰り温泉『見晴らしの湯 こまみ』に行ってきました。

 

 

f:id:naoki0607:20190515205649j:plain

 

 

顔は冬の寒さで火照らず、体は芯まで暖かい。

冬の温泉の魅力をぎゅっと詰めた日帰り温泉施設となっています。

 

 

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

見晴らしの湯 こまみとは

 

豪雪地帯として有名な新潟県魚沼市にある日帰り温泉施設であり、内湯と露天風呂を楽しむことができます。

 

少しぬるめな湯でゆったりと気持ちよく疲れを癒すことができます。

 

f:id:naoki0607:20190515221530j:plain

 

 

越後三山(八海山・越後駒ケ岳・中ノ岳)の絶景も拝むことができる

体のみではなく目も癒す温泉施設ですよ。

 

 

 

 

営業時間・休館日

営業時間は10:00~21:00まで、最終受付が20:30までとなっています。

長く浸かれる温泉となっているため、早目に行くことをオススメします。

 

休館日は、毎週火曜日と年末がお休みです。

お休みの日が少ないと感じますが、平日お休みの方は注意してください。

 

 

 

 

料金

時間無制限で入浴料金は以下の通りです。

 おとな(中学生以上):600円

 シルバー(70歳以上):500円

 こども(3歳以上)   :300円

 2歳以下:無料

 

少しぬるま湯で長く入浴できるのが、『見晴らしの湯 こまみ』の特徴のひとつ

このお湯を時間無制限で楽しめるのは、非常にうれしいですね!!

 

 

 

 

駐車場

 

100台収容可能な駐車場を完備しているため、駐車スペースに苦労することは一切ありません。

 

冬の場合でも雪かきが綺麗にされており、駐車場内は非常に停めやすかったです。

道中は登坂もあるため、安全運転を心がけましょう!

 

f:id:naoki0607:20190515221644j:plain

 

 

 

 

泉質・効能

泉質「ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉」

 

ハリと弾力があるお肌がつくられ、しっとりと保温されるのが特徴的です。

別名『美人の湯』とも言われており、女性にも人気ですよ。

僕も入浴したあと何気なく、自分の肌を触ったらそのもちもち具合に驚きました。

 

お湯の温度(泉温)も『37.8℃』と少しぬるま湯で、いつまでも入浴することができます。

 

 

 

 

 

 

見晴らしの湯 こまみ 情報

 

〒946-0043

新潟県魚沼市青島2083-1

 

営業時間:10:00~21:00(最終:20:30)

休館日 :毎週火曜日、12月31日

料 金 :大人(中学生以上) 600円

     シルバー(70歳以上) 500円

     子ども(3歳以上) 300円

     2歳以下 無料

駐車場:あり(無料) 

 

 

 

 

 

アクセス

●自動車の場合

関越自動車道 小出IC 約7分

 

●電車の場合

JR上越線 小出駅 タクシー約7分 徒歩 約30分

 

最寄りの小出スキー場からは徒歩数分、

玄人好みの奥只見丸山スキー場からでも、車で1時間圏内となっています。

 

各スキー場からのアクセスも良く、スキー・スノーボード帰りに訪れる方も多かったです。

その為、夕方以降は若干の混雑をする可能性があります。 

 

道中、細い道などもありますが、基本的には行きやすいと思います。

冬の場合でも綺麗に雪かきがされていました。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

 

 魚沼市はコシヒカリの生産地

 日本米の王様と言われている「コシヒカリ」ですが、新潟県魚沼市でも生産されています。

 

その為、魚沼市周辺の飲食店は白米が非常に美味しいです。

美味しいお米を求めて行くだけの価値が魚沼市にはありますよ!!

 

それくらいお米が美味しかったです。

 

ちなみにご飯のお供としてこんな商品があるのをご存知ですか!?

『松坂牛大トロフレーク』

 

日本の美食家も虜にする松坂牛のフレーク丼

炊き立ての白米の上にのせると、脂身がトロッととろけます。

 

180gで3,980円とお値段は若干お高いですが、

お値段以上の価値がありますよ!!

 

是非、コシヒカリと合わせて食べてください!

 

 

 

 

まとめ

今回は新潟県魚沼市にある日帰り温泉『見晴らしの湯 こまみ』について紹介しました。

名前に見晴らしの通り、越後三山を望む景色は絶景の一言です。

 

また、少しぬるめのお湯で長く入浴することもでき、より温泉を楽しむことができます。

スキー場からもアクセス抜群、美味しいお米もある『見晴らしの湯 こまみ』に行ってみてはいかがでしょうか?

 

おわり

 

【スポンサーリンク】
 

 

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング